プロフィール
おとのわっか
おとのわっか
初心者の方も経験者も一緒に演奏・音楽を楽しみましょう♪ ☆イベントについての御依頼、ご質問、お問い合わせにつきましては下記宛先までメール下さい
  また、様々な活動を一緒に盛り上げて下さる方を募集しています。興味のある方はぜひご連絡下さい☆

連絡先:junji.ikari○gmail.com (担当:碇)
※○を@に変更してください
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年05月03日

目指せステージ!楽器教室

こちらのワークショップでは夏のステージ発表を目指して、参加者全員がバンドになって、ひとつの曲を練習していきます。

講師にはおとのわっかメンバーである木之下さんを迎え、楽しくも真剣にやっていきます。

今回の楽器教室ではまず最初の曲として忌野清志郎の「雨上がりの夜空に」を演奏することになりました。

演奏するコツや簡単な音楽理論も交えながら、1小節、また1小節と着実に演奏が進んでいきます。

一人で練習するのとは違ってバンドですることにより新しい発見もたくさんあると思います!こちらのワークショップは夏まで継続的に行っていきます。

途中参加も大歓迎なので、みなさんぜひ一緒にやりましょう!  


Posted by おとのわっか at 10:50Comments(0)楽器教室

2014年05月03日

ワークショップ 第1回、2回アコースティクギターを楽しもう



全6回の形式でアコースティクギターを楽しもうというワークショップを開催させていただき、2回目までが終了しました。

第1回は演奏の方法ではなく、自分の持っているギターを弾きやすいように調整してみます。

弾きにくいギターだと、すぐに指が痛くなったり、うまく押さえられなかったりしてなかなか上手くなりません。

自分で削ったり、磨いたりして調整をし、弾きやすいようにしていきます。

そして弦の交換方法を覚えて、第1回目のワークショップは終了です。



参加者の方には調整をしてすごく弾きやすくなったと喜んで頂きました。



2回目は弾きやすくなったギターを使って様々な演奏方法にチャレンジして頂きました。




ちょっとした工夫で上手く弾けるようにみえるコツも伝えさせて頂いたり・・・

少しでも参考にして頂ければうれしいです!

参加メンバーも少しずつ増え始めてきています。途中からでも大歓迎なので興味のある方はぜひご参加下さい♪
  


Posted by おとのわっか at 10:49Comments(0)楽器体験

2014年05月03日

第12回ミニコンサート




4月12日、野洲にあるフォーク喫茶森のくまさんにてミニコンサートを行いました。

今回のミニコンサートで初めて弾き語りにチャレンジする方や、オリジナル曲を披露する方、人前で初めて歌ったりする方もいたりと、気楽に参加できる雰囲気でとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今回の出演は全部で8名。





普段できないことも気軽にチャレンジできる雰囲気ですごく楽しかったとのお言葉も頂き、これからも参加者のそういった場になるよう継続してミニコンサートを開催していきたいと思います。





今回参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
  


Posted by おとのわっか at 10:46Comments(0)ミニコンサート